出店地域の商圏分析 ② 2分で作成できる地域の分析レポート!

Webマーケティング

j-Stat MAPを活用したエリア分析レポート

政府統計ツールを活用しよう

以前の記事では、政府のまとめた統計サイトe-Statを活用して、店舗のある地域の人口特性などの簡単な調べ方を紹介しました。e-StatのデータにGoogleから取得した競合店の情報を加えるなど、少し工夫をすることで、出店地域の人口特性や競合店情報などを重ねて調べることができました。

ここでは、さらに簡単な方法として、わずか2分ほどで、日本各地の地域情報を表示できるリッチレポート (エリア分析レポート) という機能を紹介します。e-Statの機能のひとつ統計GIS(j-Stat Map)を使って、指定した地域の人口構成やその変遷などを示すレポートです。

HMD
HMD

あまり知られていませんが、政府の提供するツールは、便利なものがたくさん。活用しないともったいないですよー。

エリア分析レポートで表示できるもの

エリア分析レポートで確認できるデータ

レポートでは、地域周辺の人口、世帯数、経済センサス、人口世帯数の増減などの情報を確認することができます。

リッチレポート(エリア分析レポート)は、下のようなエクセルの形で入手することができます。レポートは複数のページで構成されています。経済サンセスというのは、事業所や企業の経済活動の状態を示した統計データで、産業別や事業所別、たとえばその地域にどれくらいの宿泊業,飲食サービス業の事業者があり、どれくらいの人数が就業しているかなどのデータも確認することが可能です。

eStatで生成したエリア分析レポート(エクセル)の例

このデータを眺めることで、出店する(している)地域には、どんな業種の企業が多いのか、その地域は人口が増えているのか減っているのか、などの情報を知ることが可能です。そのまま、日々のビジネスに生かせるものではないかもしれませんが、たとえば補助金の申請時などに、事業計画を立てたり、経営分析を行う際には、信頼のできるデータとして利用することもできます。

エリア分析レポートを作成してみる

エリア分析レポートの作成にはアカウントの作成が必要

それではさっそく、好きな地域のエリア分析レポートを作ってみましょう。

まずは、eStatのサイトへアクセスします。eStatで提供される多くのデータはすぐに利用できるのですが、リッチレポートを生成するためには、アカウントの登録とログインが必要となります。メールアドレスさえあれば簡単に登録することが可能です。アカウントを作成していない方は、画面右上の 新規登録 から登録を進めてください。

あとは地域を選ぶだけ 

「地図」のアイコンを選択すると、見慣れたGoogleMapの地図で構成されたアプリがブラウザ上に起動します。ログインした状態で、画面の左上の「統計地図作成」から進めていくと、任意の地域のエリア分析レポート(リッチレポート)を作成することが可能です。

ここでは、亀戸駅周辺の地域情報を確認することを想定して、eStatのページからレポートをダウンロードするまでの操作を、動画にまとめてみました。本当に2分ほどの操作でエクセル形式のレポートを作成することができます。政府統計ツールを使わない手はありません。ぜひ活用してみてください。

HMD
HMD

作成されたレポートは、サンプルとして [こちら] からダウンロード可能です。
(Microsoft Excel形式)

コメント

タイトルとURLをコピーしました